HOME
>
血液型掲示板
血液型の疑問・質問や相談は掲示板で
掲示板
>
血液型A型掲示板
> バスケはA型が強い!?
投稿 :
レス投稿
表示 :
大
中
小
バスケはA型が強い!?
1
投稿者: (無名)
返信
【NBA&WNBAの歴代日本人プレイヤー】
田臥勇太 A型
渡邊雄太 A型
八村塁 A型
萩原美樹子 A型
大神雄子 A型
渡嘉敷来夢 A型
町田瑠唯 A型
偶然とは言えA型が異常に多い。
バスケは究極のチームスポーツだから協調性の高いA型が有利なのかな。
O型とB型が多いメジャーリーガーとは対照的で実に興味深いね。
皆さんはどう思いますか?
2022/05/07 23:34:31 (xSC8MFmK)
削除
投稿の削除 パスワード:
この投稿の削除を依頼する。
2
投稿者: (無名)
返信
野球も多くね?
マー君とかダルビッシュとか?
意外と陰で努力する努力家みたいよ。
22/05/08 05:58 (GSfgZ//.)
削除
投稿の削除 パスワード:
この投稿の削除を依頼する。
3
投稿者: (無名)
返信
どんなスポーツでも、求められるのは
協調性より個人の能力や素質の問題。
一般の社会でも同じこと。
結局は普段から真面目にやって努力して
いる人が活躍出来ると思う。
22/05/08 06:08 (GSfgZ//.)
削除
投稿の削除 パスワード:
この投稿の削除を依頼する。
4
投稿者: (無名)
返信
きっっっしょ
じじいはこういうとこで宗教しかできんのか
22/05/19 12:20 (h2tIg5tC)
削除
投稿の削除 パスワード:
この投稿の削除を依頼する。
5
投稿者: (無名)
返信
一般の社会でも、仲良し子よしな関係よりは
サバイバル的な方が人も成長出来るし、
会社も伸びる。
この人見込みないなと思ったら、同情せず
蹴落とした方が、自分の為、会社の為にも
良いと思う。
ダラダラやって、会社にダラダラ居られても
困るでしょ?
そういう奴がウチの会社にも居るけど。。
まぁ、結局損するのは本人なんだし、
放って置いてるけど。
22/06/05 06:13 (sXdCEoIa)
削除
投稿の削除 パスワード:
この投稿の削除を依頼する。
6
投稿者: (無名)
返信
B型におるな
自分ルールのヤツって
22/06/05 13:06 (Jh3txVWf)
削除
投稿の削除 パスワード:
この投稿の削除を依頼する。
この投稿へのレスは終了しました。
サポート
/
用語説明
/
利用規約
Copyright(C)血液型性格判断アタリマッセ